マウスの人間工学 (雑談)
2007.12.10
急に、今日の代行運転のバイトがキャンセルされたBankruptedです。次はあさって。翻訳の仕事がしばらく空いているのが気がかりです。
--------------
最近、パソコンのマウスの調子が悪くなって、カーソルの動きがスムースにいかなくなり、新しいマウスを買いに行きました。
お店でマウスを選ぶとき、マウス自体にボタンが付いていて、そのボタンに、キーボード操作のショートカット(EnterとかCtrl+Cとか)を任意に割り当てることができるタイプのマウスが数種類ありました。
「マウスのボタンでコピー操作ができるのが便利」と、以前、何かのサイトを運営している人のコメントをどこかで見たことがあり、これが便利そうだと思って、その一つを買いました。

このマウスでは、写真の白いボタン2つがそれです。
しかし、これらのボタン、買ったはじょめのころは、便利だと思って、ちょっと使っていましたが、だんだん使わなくなってしまったのです。
それはなぜかというと、どうも、それらのボタンが押しにくいのです。こういうことは、個人差があるものだとは思いますが、このボタンの位置では、親指の位置をずらして押さなければなりません。
私が思ったのは、マウスに手を置いた状態で、そのままの指の位置にボタンがあればいいということです。誤って力が入って押してしまうことはないかとの疑問もあるでしょうが、このマウスのボタンの感触では、通常の操作中に、誤って力が入って押されてしまうことはないくらいの抵抗がありますので、大丈夫だと思います。
そのままの指の位置としては、マウス左側面の親指と、マウス右側面の薬指と小指の、3箇所あります。ボタンを押すときに、マウスを挟むような力が入りますから、左右のどちらにもボタンがあると、同時に両方のボタンを押してしまうことになりそうなので、左右どちらかだけにボタンを配置するのがいいのではないかと思います。1つなら親指の位置、2つなら薬指と小指の位置ということになります。
ちょっと考えたことでした。
また、ちなみにこのマウスでは、これらのボタンに割り当てられるキー操作に、コピー(Ctrl+C)はあってもペースト(Ctrl+V)がないのです。普通は両方あるだろうと思って買って、使おうとしたときに気付きました。メーカーにも問い合わせましたが、「理由ははっきりせず、ご意見を伝える」とだけの回答でした。コピーとペーストは通常セットの操作なので、当然セットでボタンに割り当てたいわけですが。 クリックしてくれるとうれしいです→
/
急に、今日の代行運転のバイトがキャンセルされたBankruptedです。次はあさって。翻訳の仕事がしばらく空いているのが気がかりです。
--------------
最近、パソコンのマウスの調子が悪くなって、カーソルの動きがスムースにいかなくなり、新しいマウスを買いに行きました。
お店でマウスを選ぶとき、マウス自体にボタンが付いていて、そのボタンに、キーボード操作のショートカット(EnterとかCtrl+Cとか)を任意に割り当てることができるタイプのマウスが数種類ありました。
「マウスのボタンでコピー操作ができるのが便利」と、以前、何かのサイトを運営している人のコメントをどこかで見たことがあり、これが便利そうだと思って、その一つを買いました。

このマウスでは、写真の白いボタン2つがそれです。
しかし、これらのボタン、買ったはじょめのころは、便利だと思って、ちょっと使っていましたが、だんだん使わなくなってしまったのです。
それはなぜかというと、どうも、それらのボタンが押しにくいのです。こういうことは、個人差があるものだとは思いますが、このボタンの位置では、親指の位置をずらして押さなければなりません。
私が思ったのは、マウスに手を置いた状態で、そのままの指の位置にボタンがあればいいということです。誤って力が入って押してしまうことはないかとの疑問もあるでしょうが、このマウスのボタンの感触では、通常の操作中に、誤って力が入って押されてしまうことはないくらいの抵抗がありますので、大丈夫だと思います。
そのままの指の位置としては、マウス左側面の親指と、マウス右側面の薬指と小指の、3箇所あります。ボタンを押すときに、マウスを挟むような力が入りますから、左右のどちらにもボタンがあると、同時に両方のボタンを押してしまうことになりそうなので、左右どちらかだけにボタンを配置するのがいいのではないかと思います。1つなら親指の位置、2つなら薬指と小指の位置ということになります。
ちょっと考えたことでした。
また、ちなみにこのマウスでは、これらのボタンに割り当てられるキー操作に、コピー(Ctrl+C)はあってもペースト(Ctrl+V)がないのです。普通は両方あるだろうと思って買って、使おうとしたときに気付きました。メーカーにも問い合わせましたが、「理由ははっきりせず、ご意見を伝える」とだけの回答でした。コピーとペーストは通常セットの操作なので、当然セットでボタンに割り当てたいわけですが。 クリックしてくれるとうれしいです→


コメントの投稿
- トラックバックURL
- http://bankrupted.blog115.fc2.com/tb.php/76-77e1e440
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)