5.3 家族名義のクレジット残 2
2007年8月です。
家族名義で残っているクレジット残2口のうち、1口(Aとします)について、今年の4月以降、キャッシングの金利が(従来の26.28%から)18%に改定されていることがわかりました。(もう1口(Bとします)のほうは、確認しましたが、現在も28.2%のまま変わっていないということでした。)
そこで、とりあえずの現金があったからですが、1つの操作を実行しました。
「Aについていったん全額返済(数十万)→再度同額借り入れ(金利18%)→Bにその分返済」です。
Bからは、再度キャッシングすることもあり得ますが、日ごとにかかる金利を、少しでも減らせます(月1万以上は減るでしょう)ので、いったんこの操作を実行しました。
皆さんも、金利については、敏感に判断/行動されることをお勧めします。
ちなみに、「借金道」さんのサイトから引用させていただきますが、
----引用ここから----
2006年12月13日貸金業規制改正案が成立し、2年半後2009年末頃に18%~29.2%までの
グレーゾーン金利が撤廃される事が決まりました。2年半が過ぎれば全ての消費者金融が
利息制限法以下の金利に自動的に落ちる事になります。
----引用ここまで----
ということがあるようです。Bも、電話でのオペレーターの方は、「指導は受けているが、まだ猶予期間中なので、まだ金利を改定していない。」のようなことを言っていました。
一つのヒントとして、記しておきたいと思います。 クリックしてくれるとうれしいです→
/
家族名義で残っているクレジット残2口のうち、1口(Aとします)について、今年の4月以降、キャッシングの金利が(従来の26.28%から)18%に改定されていることがわかりました。(もう1口(Bとします)のほうは、確認しましたが、現在も28.2%のまま変わっていないということでした。)
そこで、とりあえずの現金があったからですが、1つの操作を実行しました。
「Aについていったん全額返済(数十万)→再度同額借り入れ(金利18%)→Bにその分返済」です。
Bからは、再度キャッシングすることもあり得ますが、日ごとにかかる金利を、少しでも減らせます(月1万以上は減るでしょう)ので、いったんこの操作を実行しました。
皆さんも、金利については、敏感に判断/行動されることをお勧めします。
ちなみに、「借金道」さんのサイトから引用させていただきますが、
----引用ここから----
2006年12月13日貸金業規制改正案が成立し、2年半後2009年末頃に18%~29.2%までの
グレーゾーン金利が撤廃される事が決まりました。2年半が過ぎれば全ての消費者金融が
利息制限法以下の金利に自動的に落ちる事になります。
----引用ここまで----
ということがあるようです。Bも、電話でのオペレーターの方は、「指導は受けているが、まだ猶予期間中なので、まだ金利を改定していない。」のようなことを言っていました。
一つのヒントとして、記しておきたいと思います。 クリックしてくれるとうれしいです→


この記事へのコメント
この記事へのコメント
コメントありがとうございます
早々に、貴重なリンクを、ありがとうございました。
「金利を気にするようになったときにはすでに遅し。」のコメント、染み入りました。
こんなことは枝葉のことで、逆に、金利さえ気にしていればなんとなくまわっていくような、感覚麻痺状態に、再び陥ることのほうがよっぽどこわいのだと、自分に言い聞かせております。
「金利を気にするようになったときにはすでに遅し。」のコメント、染み入りました。
こんなことは枝葉のことで、逆に、金利さえ気にしていればなんとなくまわっていくような、感覚麻痺状態に、再び陥ることのほうがよっぽどこわいのだと、自分に言い聞かせております。
- 2007-09-22
- 編集
この記事へのコメント
すみません
すみません。
>金利を気にするようになったときにはすでに遅し(の自分です)
の意でありました。
決して非を放つものではありません。すみませんでした。
確かに再びあの状況に陥ることを避けるべく。
お互い過去の失敗を今後の糧にできるよう、背伸びせずに進みましょう。
>金利を気にするようになったときにはすでに遅し(の自分です)
の意でありました。
決して非を放つものではありません。すみませんでした。
確かに再びあの状況に陥ることを避けるべく。
お互い過去の失敗を今後の糧にできるよう、背伸びせずに進みましょう。
- 2007-09-22
- 編集
コメントの投稿
- トラックバックURL
- http://bankrupted.blog115.fc2.com/tb.php/42-19cae049
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
人生再生決死隊@バカ2号の債務大王と申します。
金利を気にするようになったときにはすでに遅し。
自分は個人再生で債務整理をした身です。
貸金業法改正で金融業各社は大ダメージを受けましたが、猶予期間を終えたときに本当の試練を味わうのは借り手のほうと思う自分であります。
この度は相互リンクのご誘いありがとうございました。
トップサイドと次のリンク集へ設置いたしました。
http://saisei.moneylifeplanning.info/archives/2006/11/11002001.html
今後ともよろしくお願いいたします。