自己破産@体験からの進め方のヒント

自己破産@体験からの進め方のヒント
借金に悩み、債務整理が頭によぎる方へ、私の、自宅任意売却~自己破産に至る体験をお話します。ご自身の選択の参考にしてください。

さようなら、車 (雑談)

2008.12.4

きのう、車が引き取られていきました。

今までありがとう。

未練はおおいにありますが、現実は、こういう選択になりました。

先の記事にコメントをいただいたspadragonさんのアドバイスのおかげで、車についての知識も少しは増えましたし、それをきっかけとして動いた結果、引き取りの価格も、1万から3万に、できました。spadragonさん、ありがとうございました。


クリックしてくれるとうれしいです→人気ブログランキング / にほんブログ村 その他生活ブログ 経済苦・借金苦へ
この記事へのコメント
いえいえ
Bankruptedさん、こんにちは。

いえいえ私の言うことなどアドバイスというほどのものでもございませんです。はい。

それよりもまた車を持てる日が来ればいいですね。うちもセドリック君を一日も早く車検に通して復活させたいと考えております。なんせ買い換えるお金が無いですから。

車が無い生活。健康的にも経済的にも良いことですが、精神的にはマイナスのような気がします・・・。
  • 2008-12-07
  • 投稿者 : spadragon
  • URL
  • 編集
この記事へのコメント
spadragonさん、コメント、ありがとうございます。

車のことは、経済性とかだけでなく、精神的なものも、ありますね。

私も、今は、大きなものを失ったという精神的な打撃を、日々感じています。

将来のステップで、私は、車のことをどのように考えるようになるのでしょう、自問してしまいます。
コメントの投稿
新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

この記事へのトラックバック
破産
九十九電機が民事再生法申請秋葉原に本社を置きパソコンショップなどを展開する九十九電機(千代田区外神田3)は10月30日、東京地裁へ民事再...
トラックバックURL
http://bankrupted.blog115.fc2.com/tb.php/348-d687103d
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
プロフィール

Bankrupted

Author:Bankrupted
2002.5 会社早期退職
株トレード
2004.5 自宅任意売却
2006.11 自己破産を選択
2007.2 自己破産申し立て
2007.3 破産手続き開始
2007.5 免責認可

このようになってしまった経緯と、体験からの自己破産の進め方のヒントを記します。皆さんの「他山の石」となれればと思います。

リンク先ブログの最近の記事(一部抜粋)
1日1回程度更新。「New」は直近1日分。

リンク
相互リンク
検索キーワードのヒント
下記のキーワードをクリックすると、そのキーワードでよく検索されるブログのリストが表示されます。

  • seo

広告エリア
RSSフィード
参加ブログランキング
クリックしてくれるとうれしいです
人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 経済苦・借金苦
目次
最近の記事
最近のコメント
「雑感/雑談」記事タグ分類
「雑感/雑談」記事のタグ分類です。各タグをクリックすると、「雑感/雑談」カテゴリー内の関連記事一覧が表示されます。
ブログ内検索
全ての記事を表示する
最近のトラックバック