自己破産@体験からの進め方のヒント

自己破産@体験からの進め方のヒント
借金に悩み、債務整理が頭によぎる方へ、私の、自宅任意売却~自己破産に至る体験をお話します。ご自身の選択の参考にしてください。

イーバンクのVISAデビットカードを取得 (雑談)

2008.7.1

最近ちょっと不調で、腰が重いし、集中力が出ない、やらなくてはならないこともなかなか手をつけられないような状態のBankruptedです。

先日、パソコンバックアップシステムの、私の場合のことを書きましたが、その後、データバックアップ用の外付けハードディスクを、Yahooオークションで探していました。そして、手ごろと思えるものを先週落札できて、明日到着の見込みです。(そのハードディスクでうまくいくかどうかは、やってみないとわかりませんが。)

落札できた分の決済は、ジャパンネット銀行を使いましたが、今回、オークション物件を探している中で、決済手段に「イーバンク」可のものもありました。

調べてみると、手数料ゼロの決済は、イーバンク口座間送金しか、見当たりませんでした(郵貯のATMでの口座間送金は、キャンペーンで現在期限限定で、手数料無料をやっているようですが)。

そうであれば、決済手段が「イーバンク」可だったら、イーバンクを使うに越したことはありません。しかし、私はイーバンクの口座は持っていますが、マネーカードは持っていないので、イーバンクに入金するのに他の金融機関から送金しなければならないため、入金にも手数料がかかるのです。私がイーバンクの口座を持ったころは、マネーカードというものがイーバンクにありませんでした。

ところが今回イーバンクを調べてみると、マネーカードを発行してもらえることがわかりました。マネーカードがあれば、一定回数は、セブン銀行や郵貯銀行で、手数料ゼロで入金できるようです。そしてそのマネーカードは、VISAデビット付きなのでした。

要するにこれが、以前、

VISAデビットカード比較 -- スルガvsイーバンク (雑談)

の記事で紹介したことのある、イーバンクのVISAデビットカードなのでした。

せっかく口座は既にあるのだし、インターネット決済には便利そうだし、今度のオークションには間に合わないかもしれないけれど、申し込もうと思って、イーバンクのサイトから申し込みました。簡単でした。カード到着に2週間とありましたが、1週間で届きました。

今回のオークション決済では使えませんでしたし、今後使う機会があるかどうかわかりませんが、イーバンク決済や、VISA決済では、今後使うことができることになりました。


クリックしてくれるとうれしいです→人気ブログランキング / にほんブログ村 その他生活ブログ 経済苦・借金苦へ
この記事へのコメント
お世話になってます。kazuです。

私もデビッドカードを作ろうかと思いましたが、申し込むのはやめました。 作ったからといって、機能上なにもキャッシングや分割での購入ができる訳ではないので、問題はないとは思うのですが。

でもカードを所持する事が嫌なんです。もちろん必要に迫られている訳ではないので、何も問題はありません。
今後も現金生活を続けていきます。

さて、私の現況ですが、まだ債務整理の決着がついていません。 さすがに時間がかかりすぎだと思い、この間、弁護士に問い詰めました。

すると、案の定途中から進んでないのです。 他の業務が忙しく手が回らなかった、との事。
もちろん、そういう事もあるとは思いますが、それならそれで私に言うべきでしょう。

先日はかなり厳しい言葉で、弁護士に伝えました。 まあ、大した事ではありませんが、早くしてほしいものです。 
  • 2008-07-02
  • 投稿者 : kazu
  • URL
  • 編集
この記事へのコメント
kazuさん、コメント、ありがとうございます。

カードを持たないという生活の形は、基本的にいいことだと思います。やはり、現金を見ないで使うということは、実感が遠くなってしまうかと思うので、危険な要素がありますものね。

なので、必要に迫られない限り、持たないほうがいいのでしょうね。私の場合も、今回、あれば便利なので申し込みましたが、振込手数料だけのことだったので、なくてもよかったかもしれませんね。

弁護士さんの対応の進捗については、やはり、誠意ある対応を、当然ながら、期待しますよね。私のケースでは、当初の打ち合わせの目途どおりにはいきませんでしたが、随時、アシスタントの方が連絡をくださって、特に不安をひきずる状況には至らず、進みました。

いずれにしても、弁護士さんの対応の仕方にも、幅があるようですね。そこのところは、しっかり、依頼者側からも、随時、進捗確認を入れる必要がありそうですね。

ぜひ、乗り切っていってください。
この記事へのコメント
こんにちは。
私も現金生活ですが、最近はVISAデビットカードは現金と同じという認識になってきました。今日、ブログ記事に書いたのですが、レンタカーの代金を支払う時、手元には現金があったのです。その場で現金を支払っても良かったのですが、カード決済は5%offになる上、イーバンクマネーカードだとポイントもつきます。支払う予定の今持っている現金をカード決済後、すぐにセブン銀行に入金すれば現金で支払うより、ずっとお得に、しかも即引き落とされますので、使いすぎなどの普通のクレジットカードにおける難点もありません。
私も免責確定後ほとんど現金生活ですが、ネット決済やレンタカーショップでの事など、VISAデビットカードは作ってよかったと思っています。

・・そういえば免責確定までは、私もVISAデビットカードとはいえ『カード』を作るのを躊躇していましたが、必要に迫られて(ネット決済)作ったという経緯があります。

私の場合は、現金があればあるだけ使ってしまう傾向にあるので、銀行に入れていた方が安全みたいです。(苦笑)今後はカードで使いすぎたり・・という事はしない自信があります。目の前の現金を使わない自信はないのですが・・(大苦笑)

つまり、VISAデビットカード決済は、普通のクレジット決済とは違い、お財布から現金を出す感覚で、銀行口座から現金を出す感覚なのです。

とにかく基本は、現金生活ということですよね。

お互い、頑張りましょう!^^
この記事へのコメント
minaさん、コメント、ありがとうございます。

VISAデビットカードについての感じ方、そういうこともあるかって、思いました。
確かにお財布に現金が多めにあると、私の場合も、買い物もラフになりがちかもしれません。

それと、レンタカーでそういうカード払いでの割引サービスなんかがあるんですか? 世の中いろいろあるものですね。ホテルなんかでは、クレジットカードが信用になると聞いたことがありますが、レンタカーサービスでは、どういうメリットがあって、カード払いを優遇するのでしょう? 車の持ち逃げなどの場合、身元が追跡しやすいからでしょうか? 一方、ディスカウントショップなんかでは、カード払いの場合は逆に手数料加算するお店もあるのにねー。

いずれにしても、基本は、現金生活ってことで、お互い、がんばりましょうV!!
コメントの投稿
新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

トラックバックURL
http://bankrupted.blog115.fc2.com/tb.php/316-06350600
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
プロフィール

Bankrupted

Author:Bankrupted
2002.5 会社早期退職
株トレード
2004.5 自宅任意売却
2006.11 自己破産を選択
2007.2 自己破産申し立て
2007.3 破産手続き開始
2007.5 免責認可

このようになってしまった経緯と、体験からの自己破産の進め方のヒントを記します。皆さんの「他山の石」となれればと思います。

リンク先ブログの最近の記事(一部抜粋)
1日1回程度更新。「New」は直近1日分。

リンク
相互リンク
検索キーワードのヒント
下記のキーワードをクリックすると、そのキーワードでよく検索されるブログのリストが表示されます。

  • seo

広告エリア
RSSフィード
参加ブログランキング
クリックしてくれるとうれしいです
人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 経済苦・借金苦
目次
最近の記事
最近のコメント
「雑感/雑談」記事タグ分類
「雑感/雑談」記事のタグ分類です。各タグをクリックすると、「雑感/雑談」カテゴリー内の関連記事一覧が表示されます。
ブログ内検索
全ての記事を表示する
最近のトラックバック