IEの「お気に入り」の整理の仕方 (雑談)
IEの「お気に入り」の整理の仕方 (雑談)
2008.6.21
最近、パソコンデータの整理を継続中であるのと、パソコンバックアップシステムをどうしようかと検討中です。
パソコンデータの整理は一応一区切りつきましたが、パソコンバックアップシステムをどうしようかについては、なかなか決められないでいます。いろいろとファジーな面があって、どうするのが、コストや利便性、リスクなどを勘案して、今ベストなのか、まだ見えていません。
今回、パソコンデータの整理の中で、とても助かった方法がありましたので、紹介したいと思います。知らないでいる人がいるかもしれないと思いましたので。
単純な話ですが、以前から、インターネットエクスプローラーの「お気に入り」って、整理しづらいと思っていました。「お気に入り」メニューから「お気に入りの整理」に行ってやろうとしても、そこに出てくるウィンドウでは、とてもやりにくいのです。
もっと操作しやすくしてほしいなと思っていたのですが、今回、ウェブ検索で、単純ですが、便利な方法を発見しました。
それは,、「Shift」キーを押しながら「お気に入りの整理」を開く、ということです。すると、普通のフォルダーの中身のような形で中身が表示されて、削除や移動がやりやすいのです。
皆さん、知ってました? クリックしてくれるとうれしいです→
/
2008.6.21
最近、パソコンデータの整理を継続中であるのと、パソコンバックアップシステムをどうしようかと検討中です。
パソコンデータの整理は一応一区切りつきましたが、パソコンバックアップシステムをどうしようかについては、なかなか決められないでいます。いろいろとファジーな面があって、どうするのが、コストや利便性、リスクなどを勘案して、今ベストなのか、まだ見えていません。
今回、パソコンデータの整理の中で、とても助かった方法がありましたので、紹介したいと思います。知らないでいる人がいるかもしれないと思いましたので。
単純な話ですが、以前から、インターネットエクスプローラーの「お気に入り」って、整理しづらいと思っていました。「お気に入り」メニューから「お気に入りの整理」に行ってやろうとしても、そこに出てくるウィンドウでは、とてもやりにくいのです。
もっと操作しやすくしてほしいなと思っていたのですが、今回、ウェブ検索で、単純ですが、便利な方法を発見しました。
それは,、「Shift」キーを押しながら「お気に入りの整理」を開く、ということです。すると、普通のフォルダーの中身のような形で中身が表示されて、削除や移動がやりやすいのです。
皆さん、知ってました? クリックしてくれるとうれしいです→


コメントの投稿
- トラックバックURL
- http://bankrupted.blog115.fc2.com/tb.php/314-70db46ed
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)