女子バレーに元気をもらっています (雑談)
2008.5.20
今日も女子バレー、TVでやるんですね(もうすぐですけど、19:00から)。今日は、カザフスタン戦とか。
システムはよく知りませんが、北京への切符残り4枚を賭けた今大会のようです。対ポーランド、対プエルトリコと2連勝の日本、期待したいですね。
今大会に限らず、また、男子女子にかかわらず、バレーボールのゲームは、見ていて元気をもらえます。
はつらつとした気迫、決めたときの歓喜の表情が、とても印象的で、すがすがしく、観ているほうも、元気をもらえます。
素人考えですが、他のチームゲームにないバレーボールというゲームの特性として、レシーブから相手コートに返すまでの3打は、相手の邪魔を一切されずに、自分たちだけで組み立てられるということがあると思えたりします。そこに、「自分たちだけの3打の組み立て」が存在して、それが決まったときは、まさに、コート上の6人全員の喜びになるのだと思います。
彼女たちの、はつらつとした気迫、決めたときの歓喜の表情、今日も見せてほしいと思います。 クリックしてくれるとうれしいです→
/
今日も女子バレー、TVでやるんですね(もうすぐですけど、19:00から)。今日は、カザフスタン戦とか。
システムはよく知りませんが、北京への切符残り4枚を賭けた今大会のようです。対ポーランド、対プエルトリコと2連勝の日本、期待したいですね。
今大会に限らず、また、男子女子にかかわらず、バレーボールのゲームは、見ていて元気をもらえます。
はつらつとした気迫、決めたときの歓喜の表情が、とても印象的で、すがすがしく、観ているほうも、元気をもらえます。
素人考えですが、他のチームゲームにないバレーボールというゲームの特性として、レシーブから相手コートに返すまでの3打は、相手の邪魔を一切されずに、自分たちだけで組み立てられるということがあると思えたりします。そこに、「自分たちだけの3打の組み立て」が存在して、それが決まったときは、まさに、コート上の6人全員の喜びになるのだと思います。
彼女たちの、はつらつとした気迫、決めたときの歓喜の表情、今日も見せてほしいと思います。 クリックしてくれるとうれしいです→


この記事へのコメント
この記事へのコメント
女子バレーは、今日も勝ちました。kazuさんは見られなかったでしょうけど、こんな連勝、気持ちいいですね。
代行のバイト、安全運転で、がんばってください。ダブルワーク、きついでしょうが、たまには、プロ野球、お子さんといっしょに楽しめれば最高ですね!
代行のバイト、安全運転で、がんばってください。ダブルワーク、きついでしょうが、たまには、プロ野球、お子さんといっしょに楽しめれば最高ですね!
- 2008-05-21
- 編集
コメントの投稿
- トラックバックURL
- http://bankrupted.blog115.fc2.com/tb.php/301-6eb6c400
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
バレーは私もよく見ます。 あの選手達の一体感はすごく好きです。
スポーツ観戦を好きになったのは、子供が好きなので、その影響が大きいと思います。
子供が一番好きなのは、プロ野球です。 私自身、あまりプロ野球には関心がなかったんですが、今は結構詳しくなりました。
さあ、今から代行のバイトです。 がんばって行ってきます。