道の駅の思い出 (雑談)
2008.3.19
去年の9月のことですが、私の故郷に、家族で車で、行ってきました。
この旅行のことは、ときどき思い出すのですが、走馬灯のようにめぐる思い出の一場面を、また、記しておきたいと思います。
台風と共に北上でした。
よくわからない写真ですが、これ、山道なんです。うちの墓が、山の上にあって、行く途中、なんと、前日の台風で、大木が倒れていて、通れなかったのです。

しかたなく、まわりのお墓さんの中を、「すみません、失礼します」って通らせてもらって、お墓に行きました。
旅行の行程は、ほかにも、親戚に顔見せしたり、中華そばを食べに行ったり、自然の名所で遊んだりなど、いろいろありましたが、最後の旅程の帰り道、とある、「道の駅」に、トイレ休憩のつもりで、寄りました。
でも、そこで、1時間くらいも、過ごしてしまいました。
家族めいめい、興味津々のものが、たくさんあったようです。
かみさん: 野菜に興味津々。いっぱい買い込んじゃいました。
むすこ: 母親の野菜買いの手伝い
むすめ: 「ちょっと気になるもんがあるから、買いたい」「いくら?」「500円」ってわけで、まあ、みやげのひとつも、持たせてやりたいと思って、お金を渡したら、買ってきました。「何買ったの?見せて」と言って、見せてくれたもの、「全国制覇」って描かれたキーホルダーでした。なんでこんな、ど田舎で、こんなのが、売ってるの? そして、相変わらずのむすめの志向、笑えてしまいました。
アイスクリームやソフトクリーム、ぱん、いろいろ堪能しちゃって、1時間くらい、居てしまいました。
こんな家族と、私の故郷の墓参り旅行ができました。就職したら、なかなか行けなくなるからと、むすこが提案してくれて、実現したのでした。
家族みんなに、感謝です。ありがとう。 クリックしてくれるとうれしいです→
/
去年の9月のことですが、私の故郷に、家族で車で、行ってきました。
この旅行のことは、ときどき思い出すのですが、走馬灯のようにめぐる思い出の一場面を、また、記しておきたいと思います。
台風と共に北上でした。
よくわからない写真ですが、これ、山道なんです。うちの墓が、山の上にあって、行く途中、なんと、前日の台風で、大木が倒れていて、通れなかったのです。

しかたなく、まわりのお墓さんの中を、「すみません、失礼します」って通らせてもらって、お墓に行きました。
旅行の行程は、ほかにも、親戚に顔見せしたり、中華そばを食べに行ったり、自然の名所で遊んだりなど、いろいろありましたが、最後の旅程の帰り道、とある、「道の駅」に、トイレ休憩のつもりで、寄りました。
でも、そこで、1時間くらいも、過ごしてしまいました。
家族めいめい、興味津々のものが、たくさんあったようです。
かみさん: 野菜に興味津々。いっぱい買い込んじゃいました。
むすこ: 母親の野菜買いの手伝い
むすめ: 「ちょっと気になるもんがあるから、買いたい」「いくら?」「500円」ってわけで、まあ、みやげのひとつも、持たせてやりたいと思って、お金を渡したら、買ってきました。「何買ったの?見せて」と言って、見せてくれたもの、「全国制覇」って描かれたキーホルダーでした。なんでこんな、ど田舎で、こんなのが、売ってるの? そして、相変わらずのむすめの志向、笑えてしまいました。
アイスクリームやソフトクリーム、ぱん、いろいろ堪能しちゃって、1時間くらい、居てしまいました。
こんな家族と、私の故郷の墓参り旅行ができました。就職したら、なかなか行けなくなるからと、むすこが提案してくれて、実現したのでした。
家族みんなに、感謝です。ありがとう。 クリックしてくれるとうれしいです→


コメントの投稿
- トラックバックURL
- http://bankrupted.blog115.fc2.com/tb.php/245-393d2407
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)