今日の雲 (雑談)

2008.2.4
今日の午後、銀行の用事と買い物に、いつものように自転車で出かけました。
さわやかな空気でした。きのう雨が降ったあとの、快晴ですからね。
雲が、悠々と空を泳いでいて印象的だったので、携帯でパチリ。雲までもが、日光を反射しているのが、地上にまで届いています。(写真はクリックで拡大します。このブログの他の写真も、ほとんどクリックで拡大しますからね。。。
w( ▼o▼ )w、えっ? 知ってたよね?)
自然は、だれにでもやさしいから、すばらしいと思います。
買い物でまた、庶民の助け合いに遭遇しました。いろんなものが安い店に寄りました。魚売り場、いつも安いです。おじさんがいました。最初、店の人かと思いましたが、お客さんでした。その人は、鯖を一匹(150円)買っていました。「身が固くて、えらが赤い」のがいいと言ってました。私は、毛蟹に興味を持ちました。一匹650円で、ケースには襟裳岬の文字が見えました。大きさは中でしょうか、でも650円は安い。ゆでて食べよう。一匹、まだ動いているやつをビニール袋に取ろうとしました。そしたらそのおじさん、「この蟹(ケースの蟹全体のことを言っている)はやめたほうがいいよ。これは脱皮したばかりで、身がすかすかだから。持ってみると軽いでしょ。こっちの蟹はもっと軽い。大きさでなく、重さで見ないと、身がちゃんと入っているかどうかわからないからね。」と。ああ、そうなのかと思って、やめました。蟹の重さの感覚もみがかなくっちゃ。
では、また。
クリックしてくれるとうれしいです→


コメントの投稿
- トラックバックURL
- http://bankrupted.blog115.fc2.com/tb.php/203-78f822b3
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)