自己破産@体験からの進め方のヒント

自己破産@体験からの進め方のヒント
借金に悩み、債務整理が頭によぎる方へ、私の、自宅任意売却~自己破産に至る体験をお話します。ご自身の選択の参考にしてください。

犬を飼いたい (雑談)

2008.1.28

我が家族はみんな犬好きですが、飼ったことはありません。何度か子供たちからリクエストされたことはありましたし、私も、子供たちの情緒安定のためにも、飼えたらいいなと思ったこともありました。

しかし、飼うことの費用と、世話の大変さを想って、飼いませんでした。

いつか、飼ってみたいと思います。そういう日がくるといいなーと思うだけですが。

私が小学校にあがる前のころ、となりの家に「ジョン」という、茶色い大きな犬がいました。この犬がやさしい犬で、とても好きだった記憶があります。

家内の実家でも、以前、大型犬を飼っていました。男の子がいなかったので、父親が、飼いたかったらしいです。

知り合いでも、犬を飼っている人は何人かいますが、たいていは、犬とともに人生があるという感じですね。

やんぴぃさんとこの、クウスケくんにも、最近刺激されている私です。('')♪

中型犬がいいなー。

でも、庭が必要かな?

実は、今、うさぎの親戚がいます。友人とルームシェアして住んでいる娘が、去年10月に、戻ってきたときに報告を受けたのでした、うさぎを飼っているんだと。

ちゃんと最後まで世話しろよと、言っておきました。

様子を聞くと、それなりに交流を楽しんでいるようです。「ロリー」だそうです。

あとで、写メを送ってくれました。つぼに入るのが好きとのこと、入ったあとで、中で転回して、頭を出したところだそうです。

うさぎのロリー



クリックしてくれるとうれしいです→人気ブログランキング / にほんブログ村 その他生活ブログ 経済苦・借金苦へ
この記事へのコメント
ちゃんと散歩に行ってあげれば、
庭は必要ないんじゃないかなー。
犬は支えになりますよ。
ときにはダンナより支えになります(笑)。

「ロリー」ちゃん、かわいいですね。
あったかい生き物が、そばにいてくれるといいですよね。
ぬくもりに飢えているのかっあたし。
もしかしてBankruptedさんもっ?
  • 2008-01-28
  • 投稿者 : やんぴぃ
  • URL
  • 編集
この記事へのコメント
コメントありがとう
やんぴぃさん、コメントありがとう。

ちゃんと散歩に連れていけば、庭がなくても大丈夫なのですか、教えてくれてありがとう。(≧w≦)

そういえば、ロリーも時々散歩させるんだって、うさぎでもねー。

ここの団地はペット禁止なんだけれど、犬を飼っている人もいます。じつは、自治会長までもが、飼っちゃっているんです。

迷惑に感じたことは何もないので、別にいいのですが。

ぬくもりは、たくさんほしいです。犬って、裏切らないだろうし、ぬくもりをたくさんくれそう。
コメントの投稿
新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

トラックバックURL
http://bankrupted.blog115.fc2.com/tb.php/200-d307b6cc
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
プロフィール

Bankrupted

Author:Bankrupted
2002.5 会社早期退職
株トレード
2004.5 自宅任意売却
2006.11 自己破産を選択
2007.2 自己破産申し立て
2007.3 破産手続き開始
2007.5 免責認可

このようになってしまった経緯と、体験からの自己破産の進め方のヒントを記します。皆さんの「他山の石」となれればと思います。

リンク先ブログの最近の記事(一部抜粋)
1日1回程度更新。「New」は直近1日分。

リンク
相互リンク
検索キーワードのヒント
下記のキーワードをクリックすると、そのキーワードでよく検索されるブログのリストが表示されます。

  • seo

広告エリア
RSSフィード
参加ブログランキング
クリックしてくれるとうれしいです
人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 経済苦・借金苦
目次
最近の記事
最近のコメント
「雑感/雑談」記事タグ分類
「雑感/雑談」記事のタグ分類です。各タグをクリックすると、「雑感/雑談」カテゴリー内の関連記事一覧が表示されます。
ブログ内検索
全ての記事を表示する
最近のトラックバック