今日のTVニュース (雑談)
2008.1.22
今日(正確には昨日)の夜、久々に、テレビを見て過ごしました、酒を飲みながら。
7:00のNHKニュース。
全国的に寒いんですね。寒桜なんてあるんですね。薄いピンクの桜、雪の中で見たらきれいだろうなー。
7:30以降そのままNHK。
国保問題、ううん。家族に乾杯、いろんな地方があり、いろんな人がいる。
9:00のNHKニュース。
今日、大寒という暦だったんですね。
10:00からは、NHKのスペシャル(テーマに興味があったので)。
人間の生命の神秘でした。捨てて新たなものを構築するという赤ん坊時代の脳。バイリンガルな脳って、今の時代、武器になると思うし、赤ん坊時代にバイリンガルな脳ができるのなら、いずれ私の孫でも生まれたら、バイリンガル環境を勧めたいです。
11:00からは、TV東京系のニュース。
サブプライム問題。当初の低金利は、将来の収入増が前提なのに、収入が増えないということでしょう? 販売側も、負荷を負わなくてはいけないと思います。
今は、母が、一人、横のキッチンでTVを見ています。 クリックしてくれるとうれしいです→
/
今日(正確には昨日)の夜、久々に、テレビを見て過ごしました、酒を飲みながら。
7:00のNHKニュース。
全国的に寒いんですね。寒桜なんてあるんですね。薄いピンクの桜、雪の中で見たらきれいだろうなー。
7:30以降そのままNHK。
国保問題、ううん。家族に乾杯、いろんな地方があり、いろんな人がいる。
9:00のNHKニュース。
今日、大寒という暦だったんですね。
10:00からは、NHKのスペシャル(テーマに興味があったので)。
人間の生命の神秘でした。捨てて新たなものを構築するという赤ん坊時代の脳。バイリンガルな脳って、今の時代、武器になると思うし、赤ん坊時代にバイリンガルな脳ができるのなら、いずれ私の孫でも生まれたら、バイリンガル環境を勧めたいです。
11:00からは、TV東京系のニュース。
サブプライム問題。当初の低金利は、将来の収入増が前提なのに、収入が増えないということでしょう? 販売側も、負荷を負わなくてはいけないと思います。
今は、母が、一人、横のキッチンでTVを見ています。 クリックしてくれるとうれしいです→


コメントの投稿
- トラックバックURL
- http://bankrupted.blog115.fc2.com/tb.php/191-22defc72
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)