自己破産@体験からの進め方のヒント

自己破産@体験からの進め方のヒント
借金に悩み、債務整理が頭によぎる方へ、私の、自宅任意売却~自己破産に至る体験をお話します。ご自身の選択の参考にしてください。

視力の問題 (雑談)

視力の問題 (雑感)

視力があまりよくない私、11月に免許更新できましたが、雨の夜での知らない道での状況確認など、疲れます。

めがねを変えれば、視力を改善できるかと思って、23日、めがねやさんに行ってきました。しかし、落胆。「私の現状では、めがね矯正視力として0.7~0.8しか得られない」と言われました。めがねを作れば視力改善できるのが当たり前と思っていたからです。現状でもそれくらいの視力は出ているとのことです。

最適な度数のめがねの原型を試してみても、かすかな改善のみでした。

これ以上は、眼科医師に行ってみてくださいとのことです。紹介状をくれました。

そういう状況なのか、私の目は !?、です。

(めがねは今回作りませんでした。眼科医、行ってみようと思いますが、すぐには行く気がしません。)

まあ、できることをやっていきます。生きるにつれて、でき得ることの選択肢が狭まるってことが、だれにもにあてはまることだと思います、身体的にも精神的にも。

でも、生きるにつれて、でき得ることの選択肢が狭まる、を、「そうではなくて」、と考えると、今までの生きてきた「経験」は、選択しなかった可能性と引き換えに、自身が選択してきた人生として得てきたものであり、その経験は、単なる「可能性」ではなく、「経験」という財産になっています。その結果が、身体的にも精神的にも、今の私です。今後の人生の選択肢は、幅は狭くなっているかもしれないが、同等に、「経験」によって、狭い中でも奥が深くなっているはずです。

例の相方とも、雨の夜がありました。このこともあるでしょう。微妙に聞こえないように、「やってらんねー」とか、車の外で、捨て台詞。

このことで、不適とされるなら、そうかもしれません。

でも、この相方、そのこと以前に、私に対しておかしい。

視力に関してなら、雨の夜はパスしたいと、社長に言うことも考えようと思います。


クリックしてくれるとうれしいです→人気ブログランキング / にほんブログ村 その他生活ブログ 経済苦・借金苦へ
この記事へのコメント
Bankruptedさん

kazuです。

せっかくあなたに救ってもらった命です。
無駄にはしません。

  • 2007-12-26
  • 投稿者 : kazu
  • URL
  • 編集
コメントの投稿
新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

トラックバックURL
http://bankrupted.blog115.fc2.com/tb.php/162-303f2105
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
プロフィール

Bankrupted

Author:Bankrupted
2002.5 会社早期退職
株トレード
2004.5 自宅任意売却
2006.11 自己破産を選択
2007.2 自己破産申し立て
2007.3 破産手続き開始
2007.5 免責認可

このようになってしまった経緯と、体験からの自己破産の進め方のヒントを記します。皆さんの「他山の石」となれればと思います。

リンク先ブログの最近の記事(一部抜粋)
1日1回程度更新。「New」は直近1日分。

リンク
相互リンク
検索キーワードのヒント
下記のキーワードをクリックすると、そのキーワードでよく検索されるブログのリストが表示されます。

  • seo

広告エリア
RSSフィード
参加ブログランキング
クリックしてくれるとうれしいです
人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 経済苦・借金苦
目次
最近の記事
最近のコメント
「雑感/雑談」記事タグ分類
「雑感/雑談」記事のタグ分類です。各タグをクリックすると、「雑感/雑談」カテゴリー内の関連記事一覧が表示されます。
ブログ内検索
全ての記事を表示する
最近のトラックバック