自己破産@体験からの進め方のヒント

自己破産@体験からの進め方のヒント
借金に悩み、債務整理が頭によぎる方へ、私の、自宅任意売却~自己破産に至る体験をお話します。ご自身の選択の参考にしてください。

代行運転バイトの危機 -- 相性かいじめか (雑談)

2007.12.24

今やっている代行運転のアルバイトは、通勤歩いて3分の点、本業の都合での勤務日の不規則対応をしてくれるところが、魅力です。

その代わり、「勤務日の不規則対応」については、こちらが準備を整えていても、1時間前に、今日はいらない、と言われることもあります、今のところ1回だけですが。

一方、けっこう、「やれる範囲でやろう」みたいな、社長の姿勢も見え、稼働する運転手(前乗り/後乗り)の、日ごとのアサインについて、多少アバウトなようです。稼働させる台数は、日により2台~4台、あの人が来たらもう1台稼働させよう、来なかったらいいや、みたいな。(各アルバイト人の本業の状況で、来る予定でも来れなかったりすることもあるようです。)

ペアの一人が不足のときは、社長自身がバッファーで、乗車稼働したりします。

こんなもんでしょうかねー。業界によっていろいろな状況があるのでしょう。


そして、最近、一人の相方と、相性の危機を感じています。文句を言われるのは最初のころだけかと思っていましたが、ずっとそうで、この調子だと、私の悪いところを100くらい思っていて、そのうちまだ10か20しか言われていないのではないかと思えます。そして、言い方が、私を嫌っているか、私を辞めさせたいのではないかと思えるような言い方です。この人とのペアが、今、多いので、私、苦痛です。この人とのペア稼働では、他の人とのペアより、倍以上、精神的に疲れます。ほかの相方は4人いますが、ほかの相方たちとは、ストレスなく稼働できています。

先日、社長に、「チーフに相談したいことがあるから、次、チーフと乗らせてほしい」と言いました。「どういう相談か」と言われ、いろいろやりとりがあって、結局その場で、その相方のことを言いました。

社長の話から、その相方、今まで、私みたいなことで問題になったことはないそうです。したがって、たぶん、私だけに、ああいう態度なのではないかと思います。この相方は、この会社のメインスタッフの一人なので、この相方とやれないとなったら、私が辞めるしかありません。もう2、3回やってみて、いざ、やってられないと思ったときは、辞めますと、社長に言いました。

やめるときは、その相方に、「○○さん、私を不適と思いますか。」、Yesなら、「その旨、社長に言ってください。」と、その人に言おうかと思います。

P.S.
今日と明日はバイトはなし。本業もなし。本業がないことは残念。でも、今日は、ゆったりいたします。Merry Christmas.


クリックしてくれるとうれしいです→人気ブログランキング / にほんブログ村 その他生活ブログ 経済苦・借金苦へ
この記事へのコメント
お知らせ
うちのプログのRSS表示で
貴殿のプログだけが、新着表示しなくなりました。
(他のプログ様は大丈夫)
RSSフィールドのアドレスを確認、同じだし
再構築しても、改善されません。
非表示の件、ご了承をお願いします。
  • 2007-12-25
  • 投稿者 : りょう♂
  • URL
  • 編集
この記事へのコメント
お手数をおかけしております
りょう♂さん、お手数をおかけしております。

そのようですね。

私もよくわからないもので、りょう♂さんの裁量で、よろしくお願いいたしますー。
この記事へのコメント
仕事のほう大変そうですね。
でも私からすれば本当に羨ましいです。
早く私もそういう悩みを抱えたいです。

もう本当にタイムリミットです。胃腸もかなり痛みます。まあ、体調なんかはどうでもいいです。

家を追い出されても、離婚でも仕方ないと思います。それだけの事をしたんですから。
でも口にだせない。 いや、弱い人間だから口に出せずにいる。 

いつまでウジウジしているのか。選択肢は一つしかないというのに。。。
でも今から起こっていく事が本当に怖い。
申し訳ありません。
  • 2007-12-25
  • 投稿者 : kazu
  • URL
  • 編集
この記事へのコメント
「が」「ん」「ば」「っ」「て」
kazuさん、

Bankruptedです。

家族で打ち明けたとき、何が起きてしまうのか、という不安は、とんでもなく大きいものと想像します。私もそうでした。

なかなか切り出せない。。。

でも、自分の選んだ道が、現状での、自分と家族にとって、一番いいと思うから、この道を選んだ。。。

ここは、kazuさん、「が」「ん」「ば」「っ」「て」。
コメントの投稿
新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

トラックバックURL
http://bankrupted.blog115.fc2.com/tb.php/161-dc50b8e2
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
プロフィール

Bankrupted

Author:Bankrupted
2002.5 会社早期退職
株トレード
2004.5 自宅任意売却
2006.11 自己破産を選択
2007.2 自己破産申し立て
2007.3 破産手続き開始
2007.5 免責認可

このようになってしまった経緯と、体験からの自己破産の進め方のヒントを記します。皆さんの「他山の石」となれればと思います。

リンク先ブログの最近の記事(一部抜粋)
1日1回程度更新。「New」は直近1日分。

リンク
相互リンク
検索キーワードのヒント
下記のキーワードをクリックすると、そのキーワードでよく検索されるブログのリストが表示されます。

  • seo

広告エリア
RSSフィード
参加ブログランキング
クリックしてくれるとうれしいです
人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 経済苦・借金苦
目次
最近の記事
最近のコメント
「雑感/雑談」記事タグ分類
「雑感/雑談」記事のタグ分類です。各タグをクリックすると、「雑感/雑談」カテゴリー内の関連記事一覧が表示されます。
ブログ内検索
全ての記事を表示する
最近のトラックバック