自己破産@体験からの進め方のヒント

自己破産@体験からの進め方のヒント
借金に悩み、債務整理が頭によぎる方へ、私の、自宅任意売却~自己破産に至る体験をお話します。ご自身の選択の参考にしてください。

自己破産「後」にも金が要る

2007.11.13

自己破産後は、信用調査機関のブラックリストに載り、借金ができなくなりますので、「現金生活」をすることが、絶対に必要になります。

この「現金生活」と言うとき、当面はもちろん、日々の衣食住の生活費用の現金確保(および、月々の保険料などの支払い費用の確保)が第一ですが、本来、それは、1年ベース、一生ベースでの費用も合わせて考えなければいけないということに、留意しなければならないと思います。

つまり、1年(とか2年)に1回の支払い分(自動車税やその他の年払い分や、2年に1回の車検費用など)の手当て、さらに、不慮の事態(怪我や病気、事故、家族の死、など)への備えも必要だということです。

自己破産をする前は、不慮の事態のときに、借金ができました。しかし、自己破産後はそれができません。

ですので、すべて、自分で備えなくてはならないわけです。備える方法は、ただ一つ、「不慮の事態の備えた貯金」です。

ここまでいかないと、自己破産後の生活は、不安を抱えたままの状態から抜け出せません。

私もまだまだ、とてもとてもそこまで、という状態なのですが、このことを、経済的な意味での第一目標にしないといけないと思います。


クリックしてくれるとうれしいです→人気ブログランキング / にほんブログ村 その他生活ブログ 経済苦・借金苦へ
コメントの投稿
新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

トラックバックURL
http://bankrupted.blog115.fc2.com/tb.php/121-7367f14a
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
プロフィール

Bankrupted

Author:Bankrupted
2002.5 会社早期退職
株トレード
2004.5 自宅任意売却
2006.11 自己破産を選択
2007.2 自己破産申し立て
2007.3 破産手続き開始
2007.5 免責認可

このようになってしまった経緯と、体験からの自己破産の進め方のヒントを記します。皆さんの「他山の石」となれればと思います。

リンク先ブログの最近の記事(一部抜粋)
1日1回程度更新。「New」は直近1日分。

リンク
相互リンク
検索キーワードのヒント
下記のキーワードをクリックすると、そのキーワードでよく検索されるブログのリストが表示されます。

  • seo

広告エリア
RSSフィード
参加ブログランキング
クリックしてくれるとうれしいです
人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 経済苦・借金苦
目次
最近の記事
最近のコメント
「雑感/雑談」記事タグ分類
「雑感/雑談」記事のタグ分類です。各タグをクリックすると、「雑感/雑談」カテゴリー内の関連記事一覧が表示されます。
ブログ内検索
全ての記事を表示する
最近のトラックバック