人間は強くも弱くもない (雑感)
このカテゴリーでは、個人的なことも含めて、テーマにかかわりなく書いています。
最近リンクしていただいた「私の自己破産体験記2007」のブログは、とてもすなおに読めます。(2008.1.9 追記 -- ブログタイトルがこのように変更されました。)
ときどきは、触発されたり、共感したりもしています。
ちょうど、このブログの中で共感した記事の一節がありまして、感想を書きたくなりました。
----引用ここから----
憂鬱な気分の時は、無理をせず、じっとしているのが一番かな、と思いました。
『昨夜の憂鬱な気分が、ずっと続き、物事を前向きに考えられない』
そんな状態を、「鬱」というのかな・・と思いました。
憂鬱な気分がずっと続くなんて・・本当に、つらいだろうと思います。
----引用ここまで----
人間、元気なときも、落ち込んでいるときもあります。私も、数ヶ月~数年単位で、そういう波があって、自分でもわかります。元気なときは、「この状態がずっと続けばいいな」と思いますが、自分でもよくわからないきっかけで、落ち込み状態に入ってしまいます。落ち込んでいるときは、何もやる気がせず、人とも会いたくなく、何も楽しいと感じませんが、「がんばらなくては」と思っても、自分ではどうすることもできません。こういうときは、「ただ時間が過ぎるのを待っているしかない」と思うようにしています。そしてまた、よくわからないきっかけで、気分がよくなって、元気な状態になったりします。
人間は強くも弱くもない、と思うようにして、落ち込んでいるときは、「人間は落ち込むこともあるさ」と、その状態を気持ちの中で受容するようにしています。
「逃げることも大事」の記事でも書いたとおり、「がんばりすぎない」ことです。
「がんばりすぎている人」へのメッセージです。
クリックしてくれるとうれしいです→
/
最近リンクしていただいた「私の自己破産体験記2007」のブログは、とてもすなおに読めます。(2008.1.9 追記 -- ブログタイトルがこのように変更されました。)
ときどきは、触発されたり、共感したりもしています。
ちょうど、このブログの中で共感した記事の一節がありまして、感想を書きたくなりました。
----引用ここから----
憂鬱な気分の時は、無理をせず、じっとしているのが一番かな、と思いました。
『昨夜の憂鬱な気分が、ずっと続き、物事を前向きに考えられない』
そんな状態を、「鬱」というのかな・・と思いました。
憂鬱な気分がずっと続くなんて・・本当に、つらいだろうと思います。
----引用ここまで----
人間、元気なときも、落ち込んでいるときもあります。私も、数ヶ月~数年単位で、そういう波があって、自分でもわかります。元気なときは、「この状態がずっと続けばいいな」と思いますが、自分でもよくわからないきっかけで、落ち込み状態に入ってしまいます。落ち込んでいるときは、何もやる気がせず、人とも会いたくなく、何も楽しいと感じませんが、「がんばらなくては」と思っても、自分ではどうすることもできません。こういうときは、「ただ時間が過ぎるのを待っているしかない」と思うようにしています。そしてまた、よくわからないきっかけで、気分がよくなって、元気な状態になったりします。
人間は強くも弱くもない、と思うようにして、落ち込んでいるときは、「人間は落ち込むこともあるさ」と、その状態を気持ちの中で受容するようにしています。
「逃げることも大事」の記事でも書いたとおり、「がんばりすぎない」ことです。
「がんばりすぎている人」へのメッセージです。
スポンサーサイト


9月の風 (雑談)
25年くらい前にはやった「9月の風」というインストゥルメンタルの曲が好き。時々思い出します。しばらく聞いていませんが、その曲に共鳴して思い出す気分だけは、とても具体的に覚えていて、ときどき思い出してしまいます。
いろいろなことがあった夏の終わりの夕方、砂浜にたたずみ、なまあたたかいがもうすぐ涼しくなる予感を感じさせるような、9月の風がはだをなでる、なんとなくさびしげで、夏の思い出にひたって、胸がちょっとキュンとなるような感じの気分。
数日前、そんな風を街で感じましたが、また残暑がぶり返しました。もうしばらくで、「9月の風」がまたあるでしょう。
そのときまた、この気分を、なんとなく心地よく思い出すでしょう。 クリックしてくれるとうれしいです→
/
いろいろなことがあった夏の終わりの夕方、砂浜にたたずみ、なまあたたかいがもうすぐ涼しくなる予感を感じさせるような、9月の風がはだをなでる、なんとなくさびしげで、夏の思い出にひたって、胸がちょっとキュンとなるような感じの気分。
数日前、そんな風を街で感じましたが、また残暑がぶり返しました。もうしばらくで、「9月の風」がまたあるでしょう。
そのときまた、この気分を、なんとなく心地よく思い出すでしょう。 クリックしてくれるとうれしいです→


人生の扉 (雑談)
遠くで汽笛を聞きながら (雑談)
2007.9.25
さきほど、NHKの「歌謡コンサート」を見ました。
堀内孝雄が、アリス時代の「遠くで汽笛を聞きながら」を歌っていました。
「何も いいことがなかった この街で 」のところ、「何もいいことがなかった」ことも、歌詞になるんだなーと、改めて思いました。
私はもともとフォーク世代で、アリスも好きでしたが...
歌詞を、インターネットから引用させていただきます。
--------
遠くで汽笛を聞きながら
なやみつづけた 日々が まるで 嘘のように
忘れられる 時が来るまで 心を閉じたまま
暮らして ゆこう 遠くで 汽笛を聞きながら
何も いいことがなかった この街で
俺を見捨た 人を 恨んで 生きるより
幼い心に 秘めた むなしい涙の 捨て場所を
さがして みたい 遠くで 汽笛を聞きながら
何も いいことがなかった この街で
せめて一夜の 夢と 泣いて 泣き明かして
自分の言葉に 嘘はつくまい 人を 裏切るまい
生きてゆきたい 遠くで 汽笛を聞きながら
何も いいことがなかった この街で クリックしてくれるとうれしいです→
/
さきほど、NHKの「歌謡コンサート」を見ました。
堀内孝雄が、アリス時代の「遠くで汽笛を聞きながら」を歌っていました。
「何も いいことがなかった この街で 」のところ、「何もいいことがなかった」ことも、歌詞になるんだなーと、改めて思いました。
私はもともとフォーク世代で、アリスも好きでしたが...
歌詞を、インターネットから引用させていただきます。
--------
遠くで汽笛を聞きながら
なやみつづけた 日々が まるで 嘘のように
忘れられる 時が来るまで 心を閉じたまま
暮らして ゆこう 遠くで 汽笛を聞きながら
何も いいことがなかった この街で
俺を見捨た 人を 恨んで 生きるより
幼い心に 秘めた むなしい涙の 捨て場所を
さがして みたい 遠くで 汽笛を聞きながら
何も いいことがなかった この街で
せめて一夜の 夢と 泣いて 泣き明かして
自分の言葉に 嘘はつくまい 人を 裏切るまい
生きてゆきたい 遠くで 汽笛を聞きながら
何も いいことがなかった この街で クリックしてくれるとうれしいです→


スルガ銀行 VISAデビットカード (雑談)
自己破産などの債務整理をすると、いわゆる「ブラックリスト」に載りますから、数年は、新たなローンを組んだり、新たなクレジットカードを作ったりすることはできません。
しっかりと、現金生活をしなければなりません。
不便なことは若干はありますが、しかたありません。
しかし、現金生活を基本としながら、クレジットカードのように使えるカードがあります。スルガ銀行 VISAデビットカードです。無審査ですので、自己破産を含む債務整理をした人でも持てます。
スルガ銀行 VISAデビットカードを申し込むと、同時にスルガ銀行マイ支店に預金口座が開設されます。その口座に入金しておけば、口座残高の範囲内でのみ、VISA扱い店で、クレジットカードと同じ扱いで決済できます(ただし1回払いのみで、分割払いはできません)。海外での利用/インターネットでのクレジット決済にも使えます。
インターネットでのクレジット決済に使えるのは、銀行振り込みの手数料や入金時差を考えると、便利なこともあるでしょう。
ただ、債務整理をした人にとって、便利であることは確かだと思うのですが、基本的に、見えないお金を使うことによって、債務整理に至る(至った)心理状態 = 金銭感覚の麻痺 = 回っていればなんとかなるという麻痺、に、知らずに慣れていってしまうことに、気をつけないといけないと思います。私も自戒しないといけません。使うのは本当に必要なときだけにしましょう。
自分が前もって入金した分しか使えないので、借金にはなりませんが、それでもやはり、見えないお金を使う点、金銭感覚の麻痺に陥らないよう、意識しましょう。
口座維持手数料や年会費はありません。
無審査です。


P.S. (2007.11.16)
VISAデビットは、イーバンクからも発行されていることがわかりました。「VISAデビット -- スルガvsイーバンク」の記事もご覧ください。 クリックしてくれるとうれしいです→
/
しっかりと、現金生活をしなければなりません。
不便なことは若干はありますが、しかたありません。
しかし、現金生活を基本としながら、クレジットカードのように使えるカードがあります。スルガ銀行 VISAデビットカードです。無審査ですので、自己破産を含む債務整理をした人でも持てます。
スルガ銀行 VISAデビットカードを申し込むと、同時にスルガ銀行マイ支店に預金口座が開設されます。その口座に入金しておけば、口座残高の範囲内でのみ、VISA扱い店で、クレジットカードと同じ扱いで決済できます(ただし1回払いのみで、分割払いはできません)。海外での利用/インターネットでのクレジット決済にも使えます。
インターネットでのクレジット決済に使えるのは、銀行振り込みの手数料や入金時差を考えると、便利なこともあるでしょう。
ただ、債務整理をした人にとって、便利であることは確かだと思うのですが、基本的に、見えないお金を使うことによって、債務整理に至る(至った)心理状態 = 金銭感覚の麻痺 = 回っていればなんとかなるという麻痺、に、知らずに慣れていってしまうことに、気をつけないといけないと思います。私も自戒しないといけません。使うのは本当に必要なときだけにしましょう。
自分が前もって入金した分しか使えないので、借金にはなりませんが、それでもやはり、見えないお金を使う点、金銭感覚の麻痺に陥らないよう、意識しましょう。
口座維持手数料や年会費はありません。
無審査です。

P.S. (2007.11.16)
VISAデビットは、イーバンクからも発行されていることがわかりました。「VISAデビット -- スルガvsイーバンク」の記事もご覧ください。 クリックしてくれるとうれしいです→


「その他コラム」のカテゴリーについて (雑談)
このブログの第一の趣旨は、「会社早期退職~株トレード~自宅任意売却~自己破産に至る体験を基に、自己破産の進め方のヒントを語る」ことで、少なくとも、公開することで、参考にしていただける方がいらっしゃれば幸いと思っています。
骨格の記事は、だいたいアップしたつもりです。今後は、さらなる情報があれば、加筆修正をしていきますが、不定期になると思います。
「その他コラム」のカテゴリーについては、「テーマ不定」と、タイトル下の紹介文に記していますが、最近、なんとなく、「自己破産」や「債務整理」に直接関係のない、私的なことがらも記事にしています。
これらは、意味があるのかどうか、最近時々考えましたが、とりあえずは、だれにでも、「日常の雑感」はあるわけで、そういうことを家族や友人に話すこともあるわけで、そういう感覚で、私的なことも書いていってみたいと思っています、不定期ながらですが。
私自身、他の方のブログからも、そういう日常の風景や雑感を読んだとき、ときどきは触発されたり共感したり、何かを感じたりすることがあります。もちろん、人生はひとりひとり特殊ですから、そういう「違い」はありますが、時には、自身の直近のテーマを離れてみて、他の人と話してみる感覚で、ブログやサイトを見てみることも、何かの発見になることがあるなーと、思います。
そういうわけで、「その他コラム」のカテゴリーの記事については、このブログ記事の中でも特に、「おもしろくもなんともない」と感じる方が大勢いると思いますが、たまには「何かを感じたり共感していただける方」や「アドバイスしていただける方」もいるかもしれません。読む方に、「好ききらい」を判断していただければと思います。
私自身でも、自身で書いた記事をあとで読むと、かたよった思考が見え見えだったり、乱暴な展開だったりして、削除することもありますし。
これからも、よろしくお願いします。
クリックしてくれるとうれしいです→
/
骨格の記事は、だいたいアップしたつもりです。今後は、さらなる情報があれば、加筆修正をしていきますが、不定期になると思います。
「その他コラム」のカテゴリーについては、「テーマ不定」と、タイトル下の紹介文に記していますが、最近、なんとなく、「自己破産」や「債務整理」に直接関係のない、私的なことがらも記事にしています。
これらは、意味があるのかどうか、最近時々考えましたが、とりあえずは、だれにでも、「日常の雑感」はあるわけで、そういうことを家族や友人に話すこともあるわけで、そういう感覚で、私的なことも書いていってみたいと思っています、不定期ながらですが。
私自身、他の方のブログからも、そういう日常の風景や雑感を読んだとき、ときどきは触発されたり共感したり、何かを感じたりすることがあります。もちろん、人生はひとりひとり特殊ですから、そういう「違い」はありますが、時には、自身の直近のテーマを離れてみて、他の人と話してみる感覚で、ブログやサイトを見てみることも、何かの発見になることがあるなーと、思います。
そういうわけで、「その他コラム」のカテゴリーの記事については、このブログ記事の中でも特に、「おもしろくもなんともない」と感じる方が大勢いると思いますが、たまには「何かを感じたり共感していただける方」や「アドバイスしていただける方」もいるかもしれません。読む方に、「好ききらい」を判断していただければと思います。
私自身でも、自身で書いた記事をあとで読むと、かたよった思考が見え見えだったり、乱暴な展開だったりして、削除することもありますし。
これからも、よろしくお願いします。
クリックしてくれるとうれしいです→


自分に贈っておきたい言葉 (雑感)
2007.9.27
私がアフィリエイトの勉強で参加している「特進プロジェクト」の主催者、加藤さんの、最近のメンバー通信での言葉ですが、自身で共感したとともに、今後も思い出したい言葉として、記しておきたいと思いました。
過去や現在でも、思い当たる節もあり、これからもこういう状況に遭うことはあるものと思いますので。
----引用ここから----
不安で自信がなくなって怖くなって
何かや誰かを否定したくなったときは、
その手、その口を一回ぐっと押さえ、我慢し、
3日放置することです。
すると、その感情が和らぐことでしょう。
否定とは常に、その裏に自分の不安があることに、
気がつくことができれば、
多くの人と戦うことなく、競うことなく、
手を取り合って前に進んでいけるステージへ進むことができます。
人というものは、奥が深いものです。
今、見えていることだけが真実ではないのです。
自分を許し、自分を認める事。
それが、人を許し、人を認めることへつながるのです。
不安な時こそチャンスです。
自分自身との対話を深めてください。
僕も日々、その繰り返しで、
『今』という時間を手にしているのです。
ビジネスに取り組む人間の感情は、
諸刃の剣のような性質を持っています。
しかし、誰かを傷つけたり、
誰かを攻撃する事で解決する事は何1つもありません。
それは、ネットだけでなくリアルでも繰り広げられてきた
長年の競争の歴史で証明されていることでもあります。
----引用ここまで----
クリックしてくれるとうれしいです→
/
私がアフィリエイトの勉強で参加している「特進プロジェクト」の主催者、加藤さんの、最近のメンバー通信での言葉ですが、自身で共感したとともに、今後も思い出したい言葉として、記しておきたいと思いました。
過去や現在でも、思い当たる節もあり、これからもこういう状況に遭うことはあるものと思いますので。
----引用ここから----
不安で自信がなくなって怖くなって
何かや誰かを否定したくなったときは、
その手、その口を一回ぐっと押さえ、我慢し、
3日放置することです。
すると、その感情が和らぐことでしょう。
否定とは常に、その裏に自分の不安があることに、
気がつくことができれば、
多くの人と戦うことなく、競うことなく、
手を取り合って前に進んでいけるステージへ進むことができます。
人というものは、奥が深いものです。
今、見えていることだけが真実ではないのです。
自分を許し、自分を認める事。
それが、人を許し、人を認めることへつながるのです。
不安な時こそチャンスです。
自分自身との対話を深めてください。
僕も日々、その繰り返しで、
『今』という時間を手にしているのです。
ビジネスに取り組む人間の感情は、
諸刃の剣のような性質を持っています。
しかし、誰かを傷つけたり、
誰かを攻撃する事で解決する事は何1つもありません。
それは、ネットだけでなくリアルでも繰り広げられてきた
長年の競争の歴史で証明されていることでもあります。
----引用ここまで----
クリックしてくれるとうれしいです→


今日のTVより(はぜ、釣り) (雑談)
2007.9.27
今日の夜のTVは、気になったのが、「釣りばか日誌(民放)」と「はじめての海釣り(NHK教育)」でした。
「釣りばか日誌」を21時から見ていて、22時過ぎに「「はじめての海釣り」をちょっと見ました。
「釣りばか日誌」、ひさびさに、笑って見て、すっきりしました。
「はじめての海釣り」、うれしい指向の番組でした。釣りって、やりたいと思っても、なかなかむずかしいのですよね。今日のテーマは「はぜ」でしたが、はぜは、私が小学校のころ、初めて友達と、数十円でテグスと針を買い、土を掘ってミミズをとり、手釣りで数匹釣ったのでした。
ちなみに「はぜ」を、おいしくてんぷらにする店も当地にありますので、できたら今度その店で、「はぜのてんぷら」のこつを聞いて、はぜ釣りをして、自宅でやってみたいものです。
いつか、食べておいしい魚を釣りたいです。
クリックしてくれるとうれしいです→
/
今日の夜のTVは、気になったのが、「釣りばか日誌(民放)」と「はじめての海釣り(NHK教育)」でした。
「釣りばか日誌」を21時から見ていて、22時過ぎに「「はじめての海釣り」をちょっと見ました。
「釣りばか日誌」、ひさびさに、笑って見て、すっきりしました。
「はじめての海釣り」、うれしい指向の番組でした。釣りって、やりたいと思っても、なかなかむずかしいのですよね。今日のテーマは「はぜ」でしたが、はぜは、私が小学校のころ、初めて友達と、数十円でテグスと針を買い、土を掘ってミミズをとり、手釣りで数匹釣ったのでした。
ちなみに「はぜ」を、おいしくてんぷらにする店も当地にありますので、できたら今度その店で、「はぜのてんぷら」のこつを聞いて、はぜ釣りをして、自宅でやってみたいものです。
いつか、食べておいしい魚を釣りたいです。
クリックしてくれるとうれしいです→


仕事と気分転換 (雑談)
私の仕事は、現在、自宅ベースでの、フリーランスの、日英翻訳です。以前の会社時代の仕事と関連する分野です。
仕事が入ったときに請け負うだけなので、先の約束とかはありません。仕事が入ってこなくなったら、別の仕事を探さないといけません。そういう点で、おおいに不安定さはあり、不安はあるわけです。
先週は、仕事が空いてしまっていました(つらいですが. . .)ので、このブログに関して、過去の記事を修正したり、新しい記事を書いたり、リンクをお願いしたり、ランキングサイトに登録したり、など、けっこう時間を割きました。
過去記事でも、修正追記がそれなりにありますので、ここ1週間より前にご覧になった方は、勝手ながら、気になる記事だけでも、また見てみてください。
記事の並びの目次順を保つため、追加記事でも古い日付でアップしているものもありますこと、自分でも不便だとは思っていますが、ご了承ください。(一定期間の、最新記事、過去の日付での追加記事、修正記事、が、ブログの機能で自動的にリストアップできればいいと思いますが、今のところわかりません。あるいはまた、記事の並びを、個々の記事ごとに意図的に指定できたらいいと思ったりもしますが、それも今のところわかりません。)
今後は「その他コラム」が増えていくと思いますが、ここは、記事間の時系列や、内容による並び順を意識する必要がない記事ですので、基本的に、リアルタイムの日付でアップしていきます。
ただ、幸い、きのうから仕事が1週間分くらい入りました。その間、あまり更新できないかもしれませんが、テーマを思いついたら、走り書きでもしたいと思います。
気分転換 -- 私の場合、日常では、買い物、料理、風呂、テレビなどですが、ブログの記事を書くのも、ひとつかもしれません。気楽に書きます。 クリックしてくれるとうれしいです→
/
仕事が入ったときに請け負うだけなので、先の約束とかはありません。仕事が入ってこなくなったら、別の仕事を探さないといけません。そういう点で、おおいに不安定さはあり、不安はあるわけです。
先週は、仕事が空いてしまっていました(つらいですが. . .)ので、このブログに関して、過去の記事を修正したり、新しい記事を書いたり、リンクをお願いしたり、ランキングサイトに登録したり、など、けっこう時間を割きました。
過去記事でも、修正追記がそれなりにありますので、ここ1週間より前にご覧になった方は、勝手ながら、気になる記事だけでも、また見てみてください。
記事の並びの目次順を保つため、追加記事でも古い日付でアップしているものもありますこと、自分でも不便だとは思っていますが、ご了承ください。(一定期間の、最新記事、過去の日付での追加記事、修正記事、が、ブログの機能で自動的にリストアップできればいいと思いますが、今のところわかりません。あるいはまた、記事の並びを、個々の記事ごとに意図的に指定できたらいいと思ったりもしますが、それも今のところわかりません。)
今後は「その他コラム」が増えていくと思いますが、ここは、記事間の時系列や、内容による並び順を意識する必要がない記事ですので、基本的に、リアルタイムの日付でアップしていきます。
ただ、幸い、きのうから仕事が1週間分くらい入りました。その間、あまり更新できないかもしれませんが、テーマを思いついたら、走り書きでもしたいと思います。
気分転換 -- 私の場合、日常では、買い物、料理、風呂、テレビなどですが、ブログの記事を書くのも、ひとつかもしれません。気楽に書きます。 クリックしてくれるとうれしいです→

